独立して自由に働くことで見えてくる1人仕事と組織化の天秤:仲間を増やさなければならない状況は意外とすぐ来る

こんにちは、上田巧です!

好きなことで生きていく!
最近よく聞くフレーズですね。
企業も「あなたの人生抱えられないから、副業していいから自分で何とかして」って状態

自分で仕事を取ってきて、自分で働くという構図がメジャーになりつつあります。

そこで今回は、

独立して自由に働くことで見えてくる1人仕事と組織化の天秤:仲間を増やさなければならない状況は意外とすぐ来る

改めて、これまでの会社組織ってうまくできていたんだなと思う瞬間でもあります。

では参りましょう!

1人の気楽さ

僕は妻と2人で仕事をしています。
というわけで、実質1人ではないのですが、家族で仕事をしているという意味では実質1人です。

この仕事の仕方は、本当に気楽です。
何時から何時まで働くという決まりはふわっとしたもので、その日思いついたことをすぐにやってみよう、など1日のスケジュールにかなりの柔軟性があります。

もちろん、外部とのミーティングなどがあれば、その時間は厳守します。

仕事の取り組み方は「期限よりちょっと前に完了すればいい」です。
終わればいいのだから、あとは自分次第ですね。
全体のスケジュールや進捗をしっかり把握できていれば、これほど気楽な働き方はないと思っています。

自分のキャパシティの関係

一方で、やはりいいことばかりではありません。
1人で働くということは、商品やサービスを考えたり作ったりする「頭」と「手」が1セットしかないということです。

そして、雑務も含め「全部自分」でやらなければいけないということ。
毎年やってくる確定申告や決算、各種手続き、届け出、贈り物など、全部です。

どうしても、やりたいことができるという「いい面」が目立ってしまいますが、この雑務にかなり時間を取られると思っておいた方がよいです。
確認しなきゃいけないことであちこち電話して、1日が終わっていくなんてことも多々。

ただでさえ自分でやる仕事が多くなるのに、自分やりたいことに集中できないという限界点にたどりつくのはすぐだったりします。

独立して自由に働くことで見えてくる天秤

「暇」になることに全力を注ぐ

自分で仕事をするようになったら、このポイントに全力を注ぐことがいちばん大切だと思っています。
自分が作り出した商品やサービスに強いこだわりがあって、誰かの手に任せたくないという気持ちはよくわかります。
しかし現代においては、同じことを10年やっているわけにはいかないのです。
常に新しいこと・変化を求めてチャレンジし続ける必要があります。
そのなかで、いま目の前のことに手一杯になっていては、先細り待ったなしかもしれません。

だからこそ、常に先のことを見据えて、投資をし続ける姿勢、そして時間が必須になります。

今、3年後・5年後のために自分の時間を使えていますか?

この問いかけに対して、頭を抱えてしまうひとはたくさんいるはずです。
僕自身も例外ではありません。

「暇」であるために、仲間を増やす。

自分が想像している以上に、誰かを雇うことや外注にお願いするタイミングはすぐにやってきます。
会社という組織から卒業して、自由に働くぞ!!
と、思ったら、すぐに自分が「組織を作る人」になるのです。

その心構えだけでも、早いタイミングで持っておいた方が良さそうです。

自分の仕事で、ある程度の生活が確保できるようになることがタイミングの目安です。
贅沢をするのではなく、周りに仕事を振るためにお金を使うようにしていくことが、いいサイクルを生み出す秘訣だと考えています。
もちろん、ずっと1人でやっていくという選択も全然アリです。

ヤバイ!仕事が終わらなくて、なんかずっと働いている…
そんな環境も嫌いじゃないですが、バランスの取れた人生を送りたいものですね。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です